8月8日 礼拝メッセージ

「平和の尊さを求めて」 エフエソ2章14−22節

熱い夏、8月6日朝8時15分、広島の上空に米国のB29爆撃機は、原子爆弾を投下しました。一瞬にして約14万人の人が命を失ったのです。広島市民36万の半数弱になります。そして多くの被爆者が命を脅かされて辛酸(しんさん)の人生を歩んでいます。次いで8月9日午前11時02分、長崎に原爆が落とされました。約7万4千人の人たちが命を落としました。(長崎市民24万人)34%の建物が壊滅消失したのです。人類初めての原爆による悲惨な出来事です。
人類の歴史は戦争の歴史と言っても言い過ぎではありません。強者が弱者を攻撃し、支配してきました。強者の人権蹂躙(じゅうりん)、過酷な搾取などが繰り返されてきたのです。どんな理由があれ「戦争」は罪悪であるのです。戦いが始まると双方が正義を主張することになります。孫子の兵法に「百戦全勝が最善でなく、戦わずして勝つことが最善である」とあります。勿論、これは戦争を回避して支配の道を作ることであります。
イエス様は「敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。」(マタイ5:44)と言われています。使徒パウロは「すべての人と平和に過ごしなさい。」(ロマ12:18)また「平和の源である神」(ロマ15:33)であるのだから「平和や互いの向上に役立つことを追い求めよ」(ロマ14:19)とも言うのです。 戦争は人の命を奪い、生活を破壊し、人々の心に傷として残ります。人と人との欲望に駆(か)られる罪の結果であるのです。戦争は、破壊、殺戮(さつりく)、混乱であるのです。平和は、協調、友愛、協力、協働であり、そこに平安と安心が生まれます。広島の原爆ドームは世界文化遺産として登録されました。全世界の人がこの悲惨な原爆の足跡を忘れないで世界に核のない平和を実現する祈りが込められているのです。今年は初めて原爆記念日の式典に国際連合の潘基文事務総長が出席されました。また米国大使が国を代表して出席され、核保有国のロシア、英国、フランスの大使が出席されたことは初めてであるようです。広島の悲惨をいつまでも覚え、二度と核の悲劇を繰り返さないようにしなければなりません。広島被爆者団体協議会の坪井直理事長は「原爆投下を謝罪する、しないではなく8月6日に広島を訪れ、亡くなった人への慰めの気持を表すことが大事」(読売8,6夕刊)と言っておられる。被害への憎しみではなく、被災者の痛みを分かち合って世界の平和を祈ることが大切であるというのです。日本は戦争の悲惨を通して新しい決意をしました。(憲法前文)「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」と述べています。九条では「戦争の放棄」を宣言しています。戦争に明け暮れた日本は、恒久平和を土台にする国になったのです。太古の昔から日本でも戦争が続きました。徳川時代の270年の平穏な時代は世界でも奇跡的な時であるのです。しかし、この時代には人権はなく、差別と選別の時代であったのです。今や、戦争の中から真剣に人の幸せと平和を求める国へと変わったのです。
しかし、平和と幸せは一人一人の心の中に「平和の源である神」(ロマ15:33)を受け入れることによって真実の平和が築かれることになります。キリストの十字架の出来事こそはその実現のカギとなるのです。「実に、キリストはわたしたちの平和であります。二つのものを一つにし、御自分の肉において敵意という隔ての壁を取り壊し、…キリストは、双方を御自分において一人の新しい人に造り上げて平和を実現し、十字架を通して、両者を一つの体として神と和解させ、十字架によって敵意を滅ぼされました。」(エフエソ2:14−16)だからこそイエス様は私たち一人一人にこの様に祈ることを教えられたのです。「御国が来ますように。御心が行われますように。天におけるように地の上にも。」(マタイ6:5)クリスチャンは神の国が地上に実現することを祈り、実現することを目指すのです。それには現実の中で神に逆らい、否定し、無視する罪深い自己の罪を悔い改め、償い得ない罪の代償をキリストは自ら命を差し出し贖いとなって下さった十字架の贖罪を受け入れ、その赦しによって神様との交わりを回復し、神の御心に生きる希望を与えられるのです。その赦しと愛の原理こそは「敵をも愛する」道であるのです。真実の平和は、命の源であり、和解と平安の道、キリストの十字架の福音を生きることによって実現するのです。ハレルヤ




今週のみ言葉 ロマの信徒への手紙12章18節 





 ページのトップへ    2010年の礼拝メッセージ  他の年の礼拝メッセージへ      トップページへ