京都市に生まれる。戦中、島根に疎開、ナザレン教会の家庭集会へ中学の時に出席する。高校卒業と共に上京、日本アッセンブリー教会小岩教会に導かれ受洗する。中央大学在学中に献身、伝道者の道を目指す。中央聖書神学校に学び卒業。1960年 尼崎市の阪神チャペルセンターヘ赴任。関西学院神学部卒業する。1964年 按手礼授任。1982年 米国、インターナショナル セミナリーよりドクター.オブ.デビィニティー(D.D)名誉神学博士学位を授与される。